2025/08/21

無事にイベント終了Yah!

 

さばーふ るはいる!(Good morning!)

クロワッサン絢友です🥐


8月16日に開催したイベント「アラブの風薫る夏」が無事に終了いたしました!

ご来場まことにありがとうございました!

たくさんの方にイベント告知ページをご覧いただいていたことに驚いております。


実際のワークショップがどのような雰囲気だったのか気になる方もいらっしゃることと思いますので、少しご紹介したいと思います。



ワークショップの様子


今回のワークショップは、「アラブの香りを取り入れたしおりづくり」がメインでした!

フローリストのnono様(A pharmacy)のアトリエをお借りし、大きな窓から光が差し込む明るい空間で、お花の作品に囲まれての開催となりました。

私の作品を少し持参してのプチ展示を行いましたので、個人的にはなんちゃってコラボレーションを楽しみました(笑)


ワークショップが始まり、まずは色とりどりのレザー調のしおりの中から好きな色を2本お選びいただきました。

2本とも自分用でも良し、1本は自分に、もう1本はプレゼントにという選び方でも良しということで、「○○に渡したいなぁ」といった和やかな会話で盛り上がりました。


次に香り選びです。

こちらで準備した「香油(アタール)」2種をかいでいただき、好きな香りを選んでいただきました。

香りはフランキンセンス系とムスク系。

この手の香りが苦手な場合も考慮し、青森のヒバ油(ヒノキに似た香り)も持参しましたが、嬉しいことに出番はありませんでした!

なかなか入手が難しいのですが、次回以降の開催時には、女性的なローズやジャスミンといった香油も用意してみてもいいなと思いました。

香油とは何か、なぜ中東でノンアルコール処方の香料が好まれるのかという説明も簡単にさせていただきました。


香りを選んだ後はしおりに書き入れる言葉選びです。

私があらかじめ抽出した20単語のリストをご覧いただきつつ、お名前や好きな単語、抽象的なイメージから手繰り寄せた単語など、さまざま考えていただいて決定しました。

選んだ言葉の書き方見本を私がカードに書き、書き順や書き方のコツを伝授。

実際に書く練習をしてから、いざ筆入れ!!

皆さん「緊張するー!」「間違えたかも…?」などと言いつつも、練習の甲斐あってしっかりとアラビア単語を書いてらっしゃいました。


ちなみに、言葉を書く時の画材はポスカやメタリックペンの他、箔をご用意しました。

箔は普段あまり使うことがない画材なので、楽しんで使ってくださっている様子に私もワクワクしたものです。


しおり2本、お好みで両面に文字や模様を書き入れるということで、皆さん非常に集中して取り組んでいらっしゃいました。

書き終わった後には「肩凝った!」「ここまで書いたらもう無理~」とお疲れのご様子。

UAEのデーツを召し上がっていただき、脳に糖分をお届けしました。



アラビア文字初体験!疑問もたくさん


ワークショップをする中でアラビア文字に対して挙がった質問のなかで多かったのは、

1.書き順

2.アルファベットの個別の形

3.点を打つ順番

でした。

また、各アルファベットの高低バランス、独立形のアルファベットを書く際の前の文字との間隔などもイメージしにくいようでした。

今回のワークショップを通して、アラビア語レッスンの提供に向けたヒントが得られたのは想定外の大収穫でした。


印象的だったのは「アラビア語を書いたからか、デーツのパッケージにある説明のアラビア語が模様じゃなくて文字に見える」というご感想でした。


これは私が「作品やワークショップで何を提供するか」と考えたときに行き着いた答えである「触れたあとで見える世界が変わる」ということに他なりません。

大好きなアラビア語やアートを介して、誰かにとっての世界を広げるきっかけづくりを提供し続けていけたらなんて豊かなんだろうなぁ、と改めて思いました。

それと同時に、自分の世界もさらに広く、深く、味のあるものにしていきたいものです。



今後の展開について…


また折に触れてアラビア語に触れる機会をご提供していきたいと思っております!

対面ワークショップの他に、オンラインでの会話レッスン、文字レッスン、コーラン暗誦レッスンなども提供できるように準備中です。

いずれも入門レベルでゆっくり、のんびり、小さなステップを踏んで学べるように設計中です!

詳細は乞うご期待Yah~。

こんなレッスンやってほしいというご要望もお待ちしております。


もちろんブログも更新していきます。

なんせ書きたいことがあふれており、下書きを沢山ため込んでおります・・・。

ノーマルな文法解説にもそろそろ取り組みたいところです。

個人的なビッグイベントも終えたことですし、張り切って更新して参りますのでお楽しみに!


きょうはここまで。

読んでくれてしゅくらんじゃずぃ~らん(Thank you very much)♡

また遊びにきてYah!


それでは、わだ~あん!

1 件のコメント:

  1. ほんとにほんとに楽しいイベントでした。
    次回は私もワークショップに参加したいです♡
    香料アルコールフリーなのがすごく驚きでした。私もアラビア語書けるようになりたいな。ヒエログリフともつながっているなんて。
    次回は家にあるヒエログリフ表持って行こう~。

    返信削除